
こちらの世界ではスマホ全盛ということになっているようだが、あちらの世界でもどうやらそうなっているようで、そうするとアプリによって個人情報を吸い取られることも覚悟の上で他者とつながりたがったりする現象も、彼我を問わず発生しているのではないかと考えられる。“foursquare” というアプリもその種のコミュニケーションツールかなんからしいのだが、どうやらそれはあちらの世界に属するモノらしく、そこに “大谷口給水塔” というページがあったりする。ただしそこに見られる写真の物件は、こちらの世界では “大谷口給水所ポンプ棟” と呼ばれているモノにたいへんよく似ているのだが、あちらの世界ではそれは“給水塔”なのだから、あちらの世界の基準ではまったく問題ないということになる。その“大谷口給水塔”は、“その他の素晴らしいアウトドア” というカテゴリーかなんかに分類されているようだ。当該ページにはコメントが2件入っていて、1件は2011年8月2日付のものである。そこでは配水池の上に整備された公園が紹介されている。
滑り台、ブランコとストレッチ遊具?があります。まだ出来たばかりで綺麗です。
もう1件は2012年3月2日付のものである。
板橋水道タンクとして愛されてます。バスは池袋駅から板橋日大病院行きへ水道タンク前下車によりつきます。
カテゴリーかなんかの “その他の素晴らしいアウトドア” もそうだが、どうやら翻訳ソフトに不具合が生じているようだ。そういう事情もあって、あちらの世界の消息はなかなか計り知れないのだなあ。